にっけいいろ − 肉桂色


芳しいニッキの赤茶色


小京都は、全国にありますが
先日訪ねたのは、秋田の角館。
仙台から向かう列車の車窓から
照りはえる紅葉が見えました。

山々の、緑葉、黄葉とあるなかに
真紅に染まった葉が、ひと群れ、またひと群れ。
それを見つけていくのが楽しくて
うつらうつらしていた眼も、すっきり。
旅気分を味わえました。

その時は、紅葉狩りとはいきませんでしたが
お菓子なら、こうしてゆっくり「もみじ」を味わえます。

いつもなら、黄葉、紅葉とかわりゆく
練りきりのお菓子をいただくところですが
今回は、葉の縁が繊細に表された
艶干し錦玉(つやぼしきんぎょく)にしました。

肉桂色のもみじをいくつも並べては
秋を楽しみ、ひとつ、ふたつと、口のなかへ。

しゃりしゃりとした甘さがとけていき
少し冷えてかたまりつつあった心と体を
ふぅーっと解き放ってくれました。



【肉桂色】
 
おだやかな赤茶色。シナモンに似たニッキ(肉桂)
を乾燥させた樹皮の色です。シナモンスティック
より、明るめの色をイメージするとよいかもしれ
ません。ニッキといえば、駄菓子のニッキ玉もあ
りますが、京都の生八つ橋にも使われています。





TopBlogMailLink
Copyright (C) 2009 Miki Otani. All Rights Reserved.