しかんちゃ − 芝翫茶


中村芝翫ごのみの茶色


きゅっと固くとじた「まつぼっくり」。
このくすんだ茶は、粋な色として
江戸後期から好まれてきた色です。

とくに歌舞伎役者が好んだ色や文様は
その人ひとりで終わらず、代々引き継がれてきました。

この色も、そのひとつ。
初代中村芝翫となった
三代目中村歌右衛門が好んだものです。
いまの七代目の芝翫さんは
中村橋之助さんのお父さま。
華やかな世界にあっても、名や芸を継いでいくのは
かなりのご苦労があることでしょう。

とりたてて、しがらみのないほうが
気楽に、自由に、生きてゆけるもの。
好きなことを、好きなときに、好きなように。

肌寒くなってきたこの時季こそ
まつぼっくりが開いていくように
ちぢこまっている心と体を、ゆるゆるとほどいて
好きなことをたっぷりと楽しみたいものです。




【芝翫茶色】
 
くすみのある黄赤がかった茶色。江戸時代には華美を
禁じられたことから、その許された色調のなかで、よ
りおしゃれを楽しむ色が町衆の間に生まれてきます。
それが「四十八茶(しじゅうはっちゃ)」。茶系に渋み
のある色が数多く生まれました。




「秋」の一覧へ戻る <<……>> 次の記事へ進む





TopBlogMailLink
Copyright (C) 2009 Miki Otani. All Rights Reserved.