こおりがさね − 氷重


淡い黄茶と白のかさね


2010年しめくくりの日。
「和の菓 和の色」ブログで紹介するお菓子も
100個めになりました。

そのお菓子、「風花(かざはな)」です。
風花とは、冬晴れにちらつく雪のこと。
風に舞う花のように
吉祥文様らしい雪がかたどられています。

お干菓子の
淡い黄茶のほうは、和三盆の極上のもの。
白いほうは、さらしたもの。
ふたつの色の重なりが
この時季にふさわしいかさねの色目、氷重になります。

どちらのお干菓子も口にふくむと
すーっと跡形もなく溶けていきますが
あとをひくおいしさ。

「和の菓 和の色」も
そのような、ありようになれればと思っています。

遊びにお越しくださったみなさま
ありがとうございます。
コメントをくださった方々
いつもあたたかい眼差しをありがとうございます。

今年も残すところ、あとわずか。
どうぞ、よい年をお迎えください。



【氷重】
 
卵の殻の色である鳥ノ子色と、白色による、かさねの
色目。冬に身につけられる配色です。『狭衣物語』に、
雪が積もって凍りついた呉竹の枝に、氷重の色目の文
を結ばせたといった場面が出てきます。お干菓子の中
段の情景は、それを模したのかもしれません。「氷重」
と似た配色に、白と白をかさねる「氷」の色目もあります。





TopBlogMailLink
Copyright (C) 2009 Miki Otani. All Rights Reserved.