くるみいろ − 胡桃色


胡桃で染めた淡い褐色


ちょっと地味な色あいですが
ひと口いただいただくと
まったりとくるみ風味が広がる「志野羹」です。

この色には、見覚えがありました。
宮城県南部にある丸森町の丸森和紙です。
農家の副業として紙すきをしておられる
年配のご夫婦のお宅にうかがったとき
座敷に積まれた和紙の中に、それはありました。

くるみの渋皮を入れて散らした
淡い褐色の紙。
見ためはゴワゴワしていそうなのに
手触りはあたたかで柔らか。
いつまでも触れていたくなる
手すきの風合いがありました。

くるみ染めの紙は奈良時代から使われ
『源氏物語』の光源氏が明石の君に送った文も胡桃紙。

そう思うと、この色も
なんとも風流に思えてきます。
たまには胡桃紙に手紙をしたためる
というのも、よさそうです。



【胡桃色】
 
くるみの樹皮で染めた、くすんだ淡い黄褐色。秋
の深まりとともに実が黄色くなるくるみは10月の
季語。かさねの色目にも胡桃色があり、実と葉の
色を表す「香色(やや赤い薄茶色)」と「緑」の
色合わせ。こちらは四季を通じて用いられました。





TopBlogMailLink
Copyright (C) 2009 Miki Otani. All Rights Reserved.